先日、今まさに切迫の妊婦さんが苦労されて36週にたどりつかれたのでコメントさせていただきました。
うれしいことに私のブログを見て頂けていたようで、がんばって出産まで書かなきゃーー。っと勢い付いたところです。
さて、「9カ月。ここまで来ると一安心。。」
と手帳に大きく書き込んでいました。
妊娠6カ月ぐらいの時に、妊娠9カ月を迎えると赤ちゃんの機能もずいぶん備わってきていて、万が一産まれてしまってもかなり安心な週数だという認識から目標にしてきた週数。
ついにたどり着きました。
でも。目指すは、36週。
なんとしても赤ちゃんと一緒に退院したい。
そんな32週からのメモです。

入院36日目。

今日から32週。やっとここまで来れた。
けど、昨日から大きな張りが続き、増えてきたので不安だ。
今日はさすがにマグネゾールを上げてもらった方がいいのかもしれない。
お腹の赤ちゃんは、1800グラムになっていた。
大きくなってくれてうれしい。
1日でも長くお腹にいてほしい。
入院37日目。

ひーー。
昨日の張りはすごかったぁ。
朝には少し落ち着いたけどなんだかお腹が下がってきた気がする。
胃もすいた感じがするんですが。。。
「せんせーい。これ大丈夫ですかーーー?」
ってきいたら、
「怖い事言わんといてーーー。内診するの怖いわぁ。」
とな。内診も刺激になるから今日はおとなしくしときましょ。。
本当いつまでたっても明日がわからない感じです。32週と1日たちました。
赤ちゃんもっともっと一緒にいようね。
昨日夢に出てきた可愛い女の子は、まるちゃんだったのかな。
まさこさまの結婚式のをまるちゃんと見ている夢でしたーー。
入院38日目。

お腹の張りもいつもながらにすごいが、血圧まで上がってきたらしい。
身体の限界と後は運命なのかなぁ。。。先生にお任せするしかないわ。
入院39日目。

今日もお腹の張りが変な感じでゆるーーく、ずーっと固く張っている時間が長く感じる。
もっと赤ちゃんと一緒にいたいな。
入院40日目。

さすがに今日あたりマグネゾール上がるかな。
またとんとんと上がっていくと辛いけど最後までがんばろう。
夢に1歳くらいのかわいい女の子が出てきてた。
かわいかったぁ。。
入院41日目。

昨日はかなり張りが気になりしんどかったぁ。
お腹の固さが気になり、ブルーな気分が抜けない。
昨日は旦那さんがきてくれてうれしいはずなのになんだか落ち込んでしまう。
先生を信じてがんばるしかない。
心配事がいっぱいで、私の頭は爆発しそうだけど、あんまり考えちゃいけない。
もっと今後の楽しい旦那さんとの生活を考えなきゃ。
昨日看護婦さんが言った言葉が頭を離れず傷ついた。
赤ちゃんは、1900グラムになった。
入院42日目。

今日も一緒にいられた。
1日1日不安で押しつぶされそうだけど、1日1日をがんばろう。
昨日は旦那さんとおかぁさんが来てくれた。
かなり精神的にまいってきているが、赤ちゃんの為最後までがんばろう。
あまりいろいろ考えず、「なるようになる。」と思おう。
なんだか読み返すと軽い躁鬱状態になっているのがわかります。
「出産が終われば、抜け出せますから。。」と先生にも言われていたのも覚えています。
入院も長くなるといろんな事を思い始めます。。
私の場合、切迫早産の原因が全く分からずで、単に体質と言われてもなんだか納得できずにいました。
そんなさゆわんもつぎは、33週。まだまだつづきます。